緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

港区立幼稚園の紹介動画

港区立幼稚園の教育内容・環境・子育て支援などを紹介した動画です。

ぜひご覧ください。

港区立幼稚園紹介動画

https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/movie/2409-gakumu.html

令和7年度入園のお申し込みについて

3歳児・4歳児 ともに一斉募集での抽選はありません。
現在、芝浦幼稚園にて随時の募集を受け付けています。

入園をご希望の方は、定員までの空き状況を園にお問合せいただいた上で、園にある入園申込書、または下記の港区ホームページからダウンロードした入園申込書にご記入の上、お申込みください。

詳細は下記のページをご覧ください。

港区ホームページ/令和7年度港区立幼稚園園児募集のお知らせ

令和7年度港区立幼稚園園児募集結果についてhttps://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/h28kekka.html

園見学・体験保育(親子で主に3歳児の保育を体験する)のお申込みも随時受け付けております。

令和6年度 途中入園をご検討中の皆様

現在、3歳児・4歳児・5歳児 すべての学年で入園可能です。途中入園や園見学、途中入園に関する説明等をご希望の方は、随時園にご連絡ください。

(入園申込書は園にあります。入園申込→園長との親子面接・健康診断の流れ→入園決定となります)

令和6年度(2024年度)年間行事予定

年間行事予定060425版 4月~9月.pdf
年間行事予定060425版 4月~9月.pdfの1ページ目のサムネイル

年間行事予定060425版 10月~3月.pdf
年間行事予定060425版 10月~3月.pdfの1ページ目のサムネイル

R6港区立幼稚園案内 日本語.pdf
R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの1ページ目のサムネイル R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの2ページ目のサムネイル

港区立幼稚園のご案内(英語版).pdf
港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの1ページ目のサムネイル 港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの2ページ目のサムネイル

芝浦幼稚園℡03(3452)0574  

 

◆地域の乳幼児親子対象🍎「りんごちゃんくらぶ」🍎

https://shibaura-kg.minato-tky.ed.jp/misyuenji

令和6年度の年間予定

【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdf
【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの1ページ目のサムネイル 【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの2ページ目のサムネイル

地域の乳幼児親子対象の『体験保育』のお申込みを随時受け付けています。
『体験保育』は事前に園にご連絡をいただいた上、ご希望の日時・時間帯に親子で主に3歳児学級の保育等に参加する内容です。1歳から4歳のお子さんを対象にしています。
ご希望の方はお気軽に園にご連絡ください。『体験保育』の詳細をお伝えします。
ブログ                  
~えがおがおどるようちえん~
を随時更新しています。
園生活の様子(遊び・活動・行事など)ぜひご覧ください。
tentoumushi_yotsuba-clover_841
地域の乳幼児親子対象の
園庭開放・『たんけんひろば』の開放
原則として月・火・水・木・金の保育のある日
9:30~15:30実施しています。
雨天等は休止です。
事前の申し込みは必要ありませんので、ご来園の際に正門のインターホンでお知らせください。

※ご来園の際に、保育・施設の見学をご希望の方は、お気軽に職員室へお声がけください。

『たんけんひろば』は多くの木や、いろいろな草花、池があり、自然がいっぱいの場所です。大きなネット遊具でも遊べます。

1 

5 4

  

芝浦幼稚園 公式X(旧Twitter)

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

えがおがおどるようちえん

【5歳児すみれ組】みんなで動物園を作ろう!

2023年11月9日 14時40分

学級の中でもうすぐアートデーがあることが話題になると、昨年度の年長組の作品を思い出した子どもたち。「友達とも大きなものを作ってみたい!」と、グループ製作に取り組むことにしました。決まったテーマは『どうぶつえん』!遠足で上野動物園へ行った経験がつながっているようです。

「みかん組やさくら組も遊べる動物園にしようよ」

「見るだけじゃなくて触ったり乗れたりすると楽しいかな」

すみれ組では、子どもたちがアイデアを出し合い、『きりんのすべりだい』、『レストラン』、『どうぶつゴーカート』の3つの場を作ることにしました。きく組にそのことを伝えると、なんときく組でも「どうぶつえんをつくりたいね」と話していたようで、年長組みんなで動物園を作ることに!!

<すみれ組 各グループの取組の様子>

『きりんのすべりだい』グループ

thumbnail_Image (4)

「今日はキリンの首をアクリル絵の具で塗ろう」

「みんなで塗るとあっという間!」

100_3537

動物園で見たキリンを思い出したり図鑑を見たりしながら模様作り♪

友達と力を合わせながら丁寧に進めています。

『レストラン』グループ

thumbnail_Image (5)_LI

「今日はうどんを作ろう!」

「動物園で見たパンダの絵が描いてあるかまぼこを作りたいな」

IMG_7993_LI

「本物のパフェみたいにするにはどんな材料があるといいかな」

「フルーツものせよう」

様々な種類の材料の中から自分のイメージに合うものを選びながら、工夫して作っています。


『どうぶつゴーカート』グループ

thumbnail_Image (3)_LI

「ゴーカートの段ボールを組み立てよう」

「ガムテープが切れないな」「じゃあぼくがやるよ」

100_3532_LI

「段ボールカッターでこの部分を切ろう」

「気を付けて使おうね」

安全に気を付けながら、難しい用具の扱いにもチャレンジしています。


どのグループも、まだまだ取り組みは始まったばかり・・・

どんなどうぶつえんができるか、楽しみですね♪