緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

港区立幼稚園の紹介動画

港区立幼稚園の教育内容・環境・子育て支援などを紹介した動画です。

ぜひご覧ください。

港区立幼稚園紹介動画

https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/movie/2409-gakumu.html

令和7年度入園のお申し込みについて

3歳児・4歳児 ともに一斉募集での抽選はありません。
現在、芝浦幼稚園にて随時の募集を受け付けています。

入園をご希望の方は、定員までの空き状況を園にお問合せいただいた上で、園にある入園申込書、または下記の港区ホームページからダウンロードした入園申込書にご記入の上、お申込みください。

詳細は下記のページをご覧ください。

港区ホームページ/令和7年度港区立幼稚園園児募集のお知らせ

令和7年度港区立幼稚園園児募集結果についてhttps://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/h28kekka.html

園見学・体験保育(親子で主に3歳児の保育を体験する)のお申込みも随時受け付けております。

令和6年度 途中入園をご検討中の皆様

現在、3歳児・4歳児・5歳児 すべての学年で入園可能です。途中入園や園見学、途中入園に関する説明等をご希望の方は、随時園にご連絡ください。

(入園申込書は園にあります。入園申込→園長との親子面接・健康診断の流れ→入園決定となります)

令和6年度(2024年度)年間行事予定

年間行事予定060425版 4月~9月.pdf
年間行事予定060425版 4月~9月.pdfの1ページ目のサムネイル

年間行事予定060425版 10月~3月.pdf
年間行事予定060425版 10月~3月.pdfの1ページ目のサムネイル

R6港区立幼稚園案内 日本語.pdf
R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの1ページ目のサムネイル R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの2ページ目のサムネイル

港区立幼稚園のご案内(英語版).pdf
港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの1ページ目のサムネイル 港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの2ページ目のサムネイル

芝浦幼稚園℡03(3452)0574  

 

◆地域の乳幼児親子対象🍎「りんごちゃんくらぶ」🍎

https://shibaura-kg.minato-tky.ed.jp/misyuenji

令和6年度の年間予定

【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdf
【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの1ページ目のサムネイル 【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの2ページ目のサムネイル

地域の乳幼児親子対象の『体験保育』のお申込みを随時受け付けています。
『体験保育』は事前に園にご連絡をいただいた上、ご希望の日時・時間帯に親子で主に3歳児学級の保育等に参加する内容です。1歳から4歳のお子さんを対象にしています。
ご希望の方はお気軽に園にご連絡ください。『体験保育』の詳細をお伝えします。
ブログ                  
~えがおがおどるようちえん~
を随時更新しています。
園生活の様子(遊び・活動・行事など)ぜひご覧ください。
tentoumushi_yotsuba-clover_841
地域の乳幼児親子対象の
園庭開放・『たんけんひろば』の開放
原則として月・火・水・木・金の保育のある日
9:30~15:30実施しています。
雨天等は休止です。
事前の申し込みは必要ありませんので、ご来園の際に正門のインターホンでお知らせください。

※ご来園の際に、保育・施設の見学をご希望の方は、お気軽に職員室へお声がけください。

『たんけんひろば』は多くの木や、いろいろな草花、池があり、自然がいっぱいの場所です。大きなネット遊具でも遊べます。

1 

5 4

  

芝浦幼稚園 公式X(旧Twitter)

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

えがおがおどるようちえん

園庭での遊び

2018年2月13日 13時32分

寒さの中にもどことなく春を感じるように
なりました
お天気の良い日は園庭での遊びが
盛んです

劇に使ったマイクはみかん組もお気に入り
次々と人が変わってマイクの前に立っています



劇のように衣装も身に付けて遊んでいます
「こどもかい」は終わってもごっこ遊びの中で
劇ごっこが続いているようですね

おはなし会

2018年2月9日 12時30分

今日は3歳児みかん組は初めておはなし会に
参加しました

指人形を使っての楽しいお話、絵本の
読み聞かせなど、子どもたちは目を輝かせて
聞いていました

絵も何もない語りだけのお話も一話
聞くことができて子供たちの成長も
感じました

最後は2月生まれのお友達がお話の
ろうそくを吹き消してくれました
これは毎回その月の誕生日の子どもが
消すことになっています

今日は年中組にもお話を聞かせてくださいました
楽しいパネルシアターも見せてくださって
今日は崎山洋子さんは3回もおはなし会を
してくださいました
このようにすてきなおはなし会を聞くことができて
子どもたちは幸せです
年少組、年中組は来年度も楽しみですね

劇のあとの劇ごっこ

2018年2月8日 11時33分

劇に使ったものなどを遊びの中に取り入れて
遊んでいます

ゾウさんの帽子に隠れたり、劇のまねっこを
したりして楽しんでいます



年中組の劇に使ったマイクも借りて
あそんでいます
劇が終わっても自分たちの遊びの中に
取り入れて遊ぶ姿がほほえましいですね

タグ取り鬼

2018年2月8日 11時29分

年中組がホールで「タグ取り鬼」というゲームをしました
ルールを聞いてそのルールを守って遊ぶということを
学んでいます







ズボンに挟んだ尻尾を取られないように
必死で逃げています
機敏に動けるようになってきました

おひなさまを飾りました

2018年2月7日 11時07分

幼稚園の大切なおさなさまを飾りました

ひとつひとつ丁寧に持ち、飾りました

「これはどこに置くのかな?」と飾り方の
図を見ながら飾りました

このようにきれいに飾ることができました

本物を見ながら、ひな人形つくりも始ま
ります
幼稚園の大切な宝物です

年中・年長のファミリーでお弁当!

2018年2月6日 13時42分

「こどもかい」が終わってホッとしている
子どもたちです
今日は年中組と年長組のファミリーで
一緒にお弁当を食べました





グループのお友達の名前も覚えて、
楽しそうにお話をしながら食べていました

みかん組も次回は参加したいですね!

「こどもかい」ごっこをしたよ!

2018年2月6日 13時30分

先週土曜日の「こどもかい」を終えて、今日は
他のクラスやほかの学年が劇に使った衣装や
小道具を貸し借りして遊ぶ、という「こどもかいごっこ」
が始まりました



年長組が使っていた小道具の楽器を借りて
嬉しそうに踊っています

年長組の劇に出てきた先生役をしてみたり・・・



ザリガニ役をやっている子もいます
それぞれ学級や学年の枠を超えて
のびのびと遊べたのはよかったですね
明日も続きそうです

『こどもかい』

2018年2月3日 13時08分


今日は『こどもかい』、今まで一生懸命
練習してきたことをおうちの方に見てい
ただく日でした
<みかん組 ぞうさんのぼうし>



ぞう、ねこ、ぶた、たぬき 動物になりきって
初めての舞台で一生懸命がんばりました

<うめ組 けろけろかえるのしばうらまつり>

かえるやとんぼやちょうちょうなど得意
なことを見せくれました

年中組になると劇を楽しみながら演じて
いる姿が見られ、ほほえましいです

<さくら組 三びきのやぎのがらがらどん>



おそろしいトロルと小さいやぎ、中ぐらいの
やぎ、大きいやぎのお話です
それぞれの役になりきって上手にのびのびと
表現していました

<すみれ組 おしゃべりなたまごやき>

年長組は自分たちで考えを出し合いながら
劇をつくりあげていきます

先生役、お医者さん、兵隊さんなど
いろいろな役があり、自分の役の責任を
しっかりと果たしていました

<きく組 ブレーメンのおんがくたい>

いろいろな動物が楽器を演奏します
本物のように弾いていますね

最後は泥棒さんも仲良くなり、とてもよかった
です
きく組もみんなでいい劇を作ろうと毎日
頑張っていました
最後まで熱心にご覧いただきありがとうございました

節分豆まき

2018年2月3日 11時54分

今日は節分、幼稚園では『こどもかい』の合間に
子どもたちは豆まきをしました

自分で作った豆入れに豆を入れてもらって
スタンバイしています





おやおや、本当の鬼が来たようです

びっくりして泣き出す子も・・・

でも子供たちは、自分の心の中の鬼を
追い出したようです

「こどもかい」園児鑑賞日

2018年2月1日 15時25分

今日は「こどもかい」園児鑑賞日でした
お客さんになって見る子供たちもとても
楽しみにしていました
演じる方も初めて大勢のお客様の前で
演じるということで少し緊張していましたが、
楽しみながら演じることができたと思います





年中組さんは日ごとに上手になり、楽しみ
ながら演じていました













年長組さんはしっかりと自分の役割を
果たしながら、立派に演じています
小さい組のあこがれの存在になって
くれています
当日をお楽しみに・・・

寒くても元気いっぱいの子どもたち

2018年1月31日 11時44分

寒い日が続いていますが、子どもたちは
元気いっぱい外遊びを楽しんでいます







ドッジボール、鬼ごっこなど思い切り
走って元気な子どもたちです

1年生との交流にお礼のお手紙

2018年1月31日 11時11分

先日、年長組が1年生との交流活動を
行いましたが、年長組がお礼のお手紙(絵)を
描きました



楽しかった様子が絵にも表れていますね
年長組は小学校への期待感がますます
高まりますね

リハーサル パート2

2018年1月30日 12時23分

年長組もリハーサルを頑張りました
セリフも大きな声で言えるようになってきました







それぞれ自分のクラスの劇が大好きで
一生懸命取り組んでいます

『こどもかい』リハーサル

2018年1月30日 11時29分

『こどもかい』のリハーサルをしました















それぞれのクラスが頑張っています
衣装も整ってきて、かっこよくなっていますね

久しぶりの親子ニコニコタイム

2018年1月29日 16時30分

雪などでできなかった親子ニコニコタイム
今日は久しぶりに行いました

体操が終わった後、地域の方から
いただいた珍しいものを子どもたちに
見せました

大きく育ったタマネギから長く葉っぱが
伸びていました
根っこの部分をお水に付けていたら
どんどん葉っぱが伸びてきたそうです

もう一つ、キンカンです
あまり見かけないキンカンも持ってきて
くださいました
枝についてものも持ってきてくださったので
木になっている様子も分かりました