-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
-
芝浦幼稚園では、X(旧Twitter)で園生活の様子や園の環境などを紹介しています。
こちらからご覧ください
↓↓↓
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
お知らせ
港区立幼稚園の紹介動画
港区立幼稚園の教育内容・環境・子育て支援などを紹介した動画です。
ぜひご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/movie/2409-gakumu.html
令和7年度入園のお申し込みについて
3歳児・4歳児 ともに一斉募集での抽選はありません。
現在、芝浦幼稚園にて随時の募集を受け付けています。
入園をご希望の方は、定員までの空き状況を園にお問合せいただいた上で、園にある入園申込書、または下記の港区ホームページからダウンロードした入園申込書にご記入の上、お申込みください。
詳細は下記のページをご覧ください。
令和7年度港区立幼稚園園児募集結果についてhttps://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/h28kekka.html
園見学・体験保育(親子で主に3歳児の保育を体験する)のお申込みも随時受け付けております。
令和6年度 途中入園をご検討中の皆様
現在、3歳児・4歳児・5歳児 すべての学年で入園可能です。途中入園や園見学、途中入園に関する説明等をご希望の方は、随時園にご連絡ください。
(入園申込書は園にあります。入園申込→園長との親子面接・健康診断の流れ→入園決定となります)
令和6年度(2024年度)年間行事予定
芝浦幼稚園℡03(3452)0574
◆地域の乳幼児親子対象🍎「りんごちゃんくらぶ」🍎
https://shibaura-kg.minato-tky.ed.jp/misyuenji
令和6年度の年間予定
※ご来園の際に、保育・施設の見学をご希望の方は、お気軽に職員室へお声がけください。
『たんけんひろば』は多くの木や、いろいろな草花、池があり、自然がいっぱいの場所です。大きなネット遊具でも遊べます。
芝浦幼稚園 公式X(旧Twitter)
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。
えがおがおどるようちえん
【3歳児年少組】 美味しいケーキを作ろう♪
2022年4月22日 13時43分最近、みかん組はケーキ屋さんに変身しています。
色とりどりのシールをペタペタ貼って、トッピング!
一人ひとり、自分のお誕生日をお祝いするケーキを作っています。
。
「これはイチゴだよ。甘くて美味しいよ。」
この製作をとおして、イメージを言葉にしながら作ったり、作ったものを使って教師とやり取りしたりすることを楽しんでいます。
4歳のお誕生日が楽しみですね♪
【4歳児年中組】「こいのぼりを作ろう!」
2022年4月21日 18時20分園庭に幼稚園のこいのぼりが泳ぎ、年中組はこいのぼり製作を始めました。
「こいのぼりだ!」「目、色んな色があるね。」
園庭のこいのぼりを見て、嬉しそうに眺めたり、触ってみたりしていました。
この日は初めて自分のはさみを使って製作をする日でした。
持ち方、扱い方など指導をしてから、自分でこいのぼりの尻尾を切ってみました。
自分で扱えることが嬉しく、一生懸命切って、できたことを喜んでいました。
「外のこいのぼりみたいに目はたくさん色使おうっと!」
「目はどこに貼ろうかな」「私たちのこいのぼり、泳いでるー!」
自分のクレパスを使ってカラフルな目にしたり、糊をしっかり塗って貼ったりし、
出来上がったこいのぼりを、嬉しそうに手で持って泳がせていました。
「鱗も付けないと!」と気付き、また続きを作ることを楽しみにしています。
【5歳児年長組】運河探検に行ってきました!
2022年4月21日 17時44分芝浦幼稚園のすぐ近くを流れている運河に春の自然を探しに行ってきました。
色々な種類の植物や虫など、たくさんの自然がある運河。
運河探検に行く前に、運河に咲いている花の写真を掲示し、「春の自然をたくさん探そう!」と出発しました。
子どもたちは、到着してすぐ「写真で見たお花が咲いてる!」「クモの巣だ!」など次々に気付いたことを言葉にしたり、顔を近付けて見たりして散策を楽しんでいました。
「写真と同じ花があった!」
子どもたちが見つけたものをipadでたくさん撮影してきました。
「アリをつかまえたよ!幼稚園にもいるけど、運河にもいるんだね」
「黄色いお花を見付けたよ」
「見て見て!カエルの傘の葉っぱがあったよ!」
「虫を捕まえたよ」「何ていう名前の虫かな?」
この他にも、「いろんな形の葉っぱがあるね」「これはタンポポと似てるお花だね」など、たくさんの発見をしてきました。
今回の運河探検で発見したものの写真を振り返り、図鑑で調べてみたり、次の運河探検で新たな発見を楽しんだりする中で、幼稚園の周りの自然や、地域により親しみを感じられるようにしていきたいと思います。
【3歳児年少組】幼稚園、楽しいね♪
2022年4月19日 15時19分幼稚園に入園して一週間が経ちました。
少しずつ自分のことは自分でできるように見守ったり、一緒にしたりしています。
「自分のマーク、見付けたよ!」
年少組の子どもたちは、自分の興味のある遊具を手に取ったり、遊んだりすることを楽しんでいます。
興味をもった遊びが安心してできるよう、教師が思いを受け止めたり、スキンシップをとりながらそばにいたりして支えています。
「みんなでパーティー。楽しいね」
「ドライブだ!今日はどこまで行こうかな?」
片付けのあとはみんなで集まり、手遊びをしたり紙芝居の読み聞かせをしたりして、みんなで一緒に活動する楽しさを感じられるようにしています。
「あたまかたひざポン♪」
幼稚園は楽しいところだということが少しずつ分かり、「まだ遊びたい!」「明日も絵本読んで!」と毎日の遊びや集まりを楽しみにする姿が見られます。
【4歳児年中組】初めてがいっぱい!
2022年4月12日 16時49分新しい学級での生活が始まり、ドキドキわくわくな年中組の子どもたちです。
園服を自分で脱いだり畳んだりしています。
難しいことは先生と一緒にしながら、自分でできるように支えています。
「キッチンがちがう!」
「テーブルとイスが高い!」
新しい保育室の一つ一つに感動しながら、遊ぶことを楽しんでいます。
新しい友達が増え、一緒に踊ったり、先生のお話を聞いたりすることを楽しんでいます。
【5歳児年長組】使える遊具がいっぱい!
2022年4月11日 14時55分今日からお弁当も始まり、自分の好きな遊びを見つけてのびのびと遊んでいる年長組です。
昨年度の年長組が使っていたのを見て、憧れの気持ちを胸に眺めていた砂場用の大きなシャベルや巧技台を「やっと自分たちが使えるんだ!」と大喜びでした。
使える遊具が増えたうれしさを受け止めながら、安全な使い方を知らせています。
「なんだか畑を耕しているみたいだね!」
「前の年長さんみたいに大きな山を作ろう!」
「みんなで砂をかけたらどんどん大きくなるね」
「大きなお山ができたから、デコレーションしてみるのはどう?」
「いろいろな飾りが付いてもっと素敵な山になってきたね!」
友達と関わる中で、「もっとこうしよう!」というアイデアがどんどん生まれていきます。
「一人で持つと危ないから、僕が持つのを手伝うね!」
「ありがとう!ジャンプ台にするんだよ!」
安全に遊ぶための約束が分かり、友達と一緒に場づくりをしています。
新学期が始まりました!
2022年4月8日 16時14分春休みが終わり、ついに新学期が始まりました。
1学期の始業式は青空の下、園庭で行いました。
子どもたちは新しい生活へのドキドキした気持ち、進級したことへのうれしい気持ち、たくさん遊びたいなとワクワクした気持ち、たくさんの気持ちを胸に登園してきました。
「ぼくの新しいクラスは何組かな?」
「わたしの先生は誰かな?」
同じ学級の友達と並んで園長先生の話を聞いたり歌をうたったりしました。
これから幼稚園で、新しい学級の友達や先生と一緒にたくさん遊びましょうね!
2月の様子
2022年3月11日 07時20分芝浦幼稚園の2月の様子をお伝えします。
<豆まき>
年長組が作った大きな鬼が、園庭のあちこちに現れました。「鬼は外、福は内」と豆をまき、無病息災を願いました。
<こどもかい>
劇遊びをとおして、物語の登場人物や動物になって動くことを楽しんだり、友達と力を合わせて劇を進めたりすることを経験しました。
年長きく組「うらしまたろう」
年長すみれ組「ともだちや」
年少みかん組「ペンギンマークのひゃっかてん」
年中うめ組「てぶくろ」
年中さくら組「ねこのおいしゃさん」
<交通安全教室>
どうして手をあげて渡るの?渡っている子どもたちのことが車から見えるようにするためですよ。🔹飛び出さない🔹信号を守ろう🔹青になってもすぐに渡らず右左右を確認。運転手さんとアイコンタクト🔹道路で遊ばないもうすぐ1年生の年長組。三田警察の方と交通安全の約束をしました。
<開園記念集会>
2月20日は芝浦幼稚園の58回目の開園記念日でした。 みんなで集まり、お楽しみのクイズをしたり、お祝いのお菓子をいただいたりしました。
<ありがとうの会>
年中・年少組が年長組にありがとうの気持ちを込めて、合奏したりプレゼントを渡したりしました。年長組が作ってくれたステキな看板の披露もありました😊
1月の様子
2022年2月5日 07時41分芝浦幼稚園の1月の様子をお伝えします。
<冬休みの初雪と、ウサギのみるくちゃん>
真っ白な園庭をみるくちゃんが
お散歩。
子どもたちがいたら、きっと
大喜びだったことでしょう。
<校庭は広いな あったかいな 楽しいな>
小学校の校庭をお借りして、
4歳児がなわとびで思い切り
体を動かして遊びました。
跳んだりグルグル回して
走ったり、寝っ転がったり。
最後は自分で結んで結んで
片付ける練習💦
<かるがもクラブ>
子育て支援として、降園後
から16時半まで預かり保育
を行っています。
じっくりとマフラーを編ん
だり他学年の友達と遊んだり。
大好きなお姉さんお兄さん
と一緒に、3歳児も安心して
遊んでいます。
<自分で身支度>
3歳児みかん組が自分で
上着を着て、チャックも
しめています。
難しいところは先生も
手伝ってくれますよ。
自分のことは自分でしよう
とする意欲を丁寧に支え、
生活する力を育てています。
<朝からパワー全開>
朝の光を浴び、園庭でドッジ
ボールやお家ごっこで1日が
元気に始まりました。
芝浦幼稚園では、子どもたちの
健康な心と体を育んでいます。
<幼稚園で遊ぼう!>
12月から、月、火、木曜日に「たんけんひろば」と園庭を開放しています。安全で衛生的な砂場やドクターイエロー、ネット遊具で遊べます。開放日や未就園児の会の帰りに、小さいお友達が楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。
保護者の方同士でお友達に
なったり、在園児の様子や
園の温かい雰囲気などを
感じていただけたら嬉しい
です。
12月の様子②
2021年12月23日 12時40分芝浦幼稚園の12月の様子②をお知らせします。
<芝浦小学校との交流>
芝浦小学校の先生が、なわとびのスゴ技を
たくさん見せてくれました。
うわぁすごい!
やりたい やりたい 見て 見て!
たちまち大人気♪
<もちつき会>
雨降りの中でも、テントの下のかけ声は
元気いっぱい!!
よいしょっ!よいしょっ!
子どもたちがついた餅で花餅を作りました。
赤と白の餅を、園庭のオリーブの枝につけて
おめでたい♪
<ミニミニコンサート>各学年
年少みかん組は、大好きな歌「どんぐり
ころころ」「まつぼっくり」「園歌」を
歌いました。
おうちの方からたくさんの拍手をもらい、
とてもうれしそうでした。
<園外保育>年中組
幼稚園から歩いて3分の、芝浦中央公園
に出かけました。
丘を登ったり、駆け降りたり、転がったり。
思い切り体を動かして遊びました。
<年末の大掃除>
園庭の遊具をきれいに洗い、新年を
気持ちよく迎える準備をしています。
年長さんは雑巾をしっかりと絞り、
水を切れるようになってきました。
12月の様子①
2021年12月23日 11時00分芝浦幼稚園の12月の様子①をお知らせします。
<アートデー>
幼稚園いっぱいに、子どもたちのステキな
作品が繰り広げられました。
一部をご紹介します。
3歳児の貼り絵「〇△▢で遊ぼう!」
4歳児の立体製作「みんなの町」
5歳児の協同製作「しばうらアートランド」
保護者・教職員有志の作品
PTA親睦推進部の皆さんが企画して
くださったガーランド作り
<運河探検>年長組
素敵な街、芝浦♪
魅力いっぱいの運河沿いを散策しました。
<芝浦小学校との交流>
芝浦小学校
<港区立幼稚園観劇会>
幼稚園のホールが人形劇場に変身。
ひとみ座による人形劇を観ました。
<りんごちゃんくらぶ>
2学期最後の未就園児の会にたくさんの
お友達が遊びに来てくれました。
りんごちゃんサポーターの保護者の方に
よる英語の歌や手遊びを楽しみました。
<クリスマスコンサート>
創意ある教育活動として、地域にお住いの
MaKanaさんをお呼びし、ヴァイオリンと
ヴィオラの演奏をしました。
間近で聴く、本物の音に感動!!
11月の様子
2021年12月22日 13時08分芝浦幼稚園の11月の様子をお知らせします。
<なぎなた公開練習>年長組
港区なぎなた連盟から講師をお呼びし、
実際になぎなたに触れながら伝統文化
に親しみました。
全5回。最後は、袴を着て、練習の成果を
保護者の方に見ていただきました。
<親子ニコニコタイム>各学年
親子で元気に体を動かして、1日を気持ち
よく始めます。子どもたちの動きを見ながら、
おうちの方も一緒に、1、2、1、2!!
<芝浦小学校との交流>全学年
芝浦小学校の学習発表会を見に行きました。
隣接する小学校なので、身近な交流ができます。
子どもたちは作品を見て「レインボー
ブリッジ、本物みたい!」「私も作って
みたい」と目を輝かせていました。
<自然との関わり>
わたの実がパカッと割れて、白い
コットンボールが顔を出しました。
わた摘みや種とりを楽しみました。
今年はオリーブの実が大豊作でした。
遊びに取り入れたり、保護者の皆さんに
お裾分けしたりしました。
10月の様子
2021年11月4日 12時01分芝浦幼稚園の10月の様子をお知らせします。
<年長組親子遠足>みなと科学館
見て触って遊んで、科学に親しみました。
<芋ほり>
屋上の畑で年長組が掘りました。
今年もどっさり穫れました。
<ホクホクおいもパーティー>
屋上の畑で穫れたサツマイモを
ふかし芋にしてみんなでおいしく
いただきました。
<りんごちゃんくらぶ>
未就園児の会に小さいお友達が
たくさん遊びに来てくれました。
<年中組遠足>しながわ水族館
間近で見る海の生き物たちに大喜びでした。
<年少組親子遠足>芝浦中央公園
大きな青空の下、親子で体を動かし
たりお弁当を食べたりして、秋の
一日を楽しみました。
10月29日
令和2年度・3年度 港区研究奨励園 研究発表会を行いました。
【研究主題】
自分で気付いて行動する幼児を育てる
~幼児が思いを実現させるために~
東京成徳短期大学 大澤洋美教授に2年間ご指導いただき、その成果を発表しました。
学習院大学 秋田喜代美教授に 「明日につながる保育」のご講演をしていただきました。
研究の機会をいただき貴重な学びをさせていただきました。
これからも幼児一人ひとりの思いを大切にした保育を深めていきます。
研究発表会に向けて
2021年10月25日 10時10分
10月29日(金)
港区研究奨励園 研究発表会を行います。
研究発表会二次案内.pdf
9月の様子
2021年10月8日 11時13分芝浦幼稚園の9月の様子を紹介します。
9月21日の中秋の名月、きれいでしたね。
園内にもお月見コーナーをつくり、由来を
聞いたり、絵本を見たりして楽しみました。
9月25日、しばうらニコリンピックを
開催しました。
3歳児年少組かけっこ
3歳児年少組「ギャオギャオかいじゅう」
4歳児年中組かけっこ
4歳児年中組「むしむし探検隊」
5歳児年長組パラバルーン
5歳児年長組リレー
たくさん体を動かして、親子の素敵な
笑顔がいっぱいのニコリンピックでした。