緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

港区立幼稚園の紹介動画

港区立幼稚園の教育内容・環境・子育て支援などを紹介した動画です。

ぜひご覧ください。

港区立幼稚園紹介動画

https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/movie/2409-gakumu.html

令和7年度入園のお申し込みについて

3歳児・4歳児 ともに一斉募集での抽選はありません。
現在、芝浦幼稚園にて随時の募集を受け付けています。

入園をご希望の方は、定員までの空き状況を園にお問合せいただいた上で、園にある入園申込書、または下記の港区ホームページからダウンロードした入園申込書にご記入の上、お申込みください。

詳細は下記のページをご覧ください。

港区ホームページ/令和7年度港区立幼稚園園児募集のお知らせ

令和7年度港区立幼稚園園児募集結果についてhttps://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/yochien/h28kekka.html

園見学・体験保育(親子で主に3歳児の保育を体験する)のお申込みも随時受け付けております。

令和6年度 途中入園をご検討中の皆様

現在、3歳児・4歳児・5歳児 すべての学年で入園可能です。途中入園や園見学、途中入園に関する説明等をご希望の方は、随時園にご連絡ください。

(入園申込書は園にあります。入園申込→園長との親子面接・健康診断の流れ→入園決定となります)

令和6年度(2024年度)年間行事予定

年間行事予定060425版 4月~9月.pdf
年間行事予定060425版 4月~9月.pdfの1ページ目のサムネイル

年間行事予定060425版 10月~3月.pdf
年間行事予定060425版 10月~3月.pdfの1ページ目のサムネイル

R6港区立幼稚園案内 日本語.pdf
R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの1ページ目のサムネイル R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの2ページ目のサムネイル

港区立幼稚園のご案内(英語版).pdf
港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの1ページ目のサムネイル 港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの2ページ目のサムネイル

芝浦幼稚園℡03(3452)0574  

 

◆地域の乳幼児親子対象🍎「りんごちゃんくらぶ」🍎

https://shibaura-kg.minato-tky.ed.jp/misyuenji

令和6年度の年間予定

【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdf
【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの1ページ目のサムネイル 【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの2ページ目のサムネイル

地域の乳幼児親子対象の『体験保育』のお申込みを随時受け付けています。
『体験保育』は事前に園にご連絡をいただいた上、ご希望の日時・時間帯に親子で主に3歳児学級の保育等に参加する内容です。1歳から4歳のお子さんを対象にしています。
ご希望の方はお気軽に園にご連絡ください。『体験保育』の詳細をお伝えします。
ブログ                  
~えがおがおどるようちえん~
を随時更新しています。
園生活の様子(遊び・活動・行事など)ぜひご覧ください。
tentoumushi_yotsuba-clover_841
地域の乳幼児親子対象の
園庭開放・『たんけんひろば』の開放
原則として月・火・水・木・金の保育のある日
9:30~15:30実施しています。
雨天等は休止です。
事前の申し込みは必要ありませんので、ご来園の際に正門のインターホンでお知らせください。

※ご来園の際に、保育・施設の見学をご希望の方は、お気軽に職員室へお声がけください。

『たんけんひろば』は多くの木や、いろいろな草花、池があり、自然がいっぱいの場所です。大きなネット遊具でも遊べます。

1 

5 4

  

芝浦幼稚園 公式X(旧Twitter)

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

えがおがおどるようちえん

7月の様子

2021年7月29日 19時04分

芝浦幼稚園の7月の様子をお知らせします。


<雨上がりの水たまり>
水が流れる道を掘るぞっと


<梅雨の合間の晴れた日>
ドッジボール楽しいな


<七夕飾り作り>
年少組は親子で飾り付け


<引き渡し訓練>
保護者の方にもご協力いただきました


<バルーン>
みんなでバサバサ、中にも潜ってみたよ

6月の様子②

2021年6月30日 17時37分

幼稚園教育振興対策事業「わくわくデー」

年長組がつくったお店やPTAさんのコーナーを回り、
年少・年中組も未就園児のお友達も大喜びでした


ケーキ屋さん


お寿司屋さん


おしゃれ屋さん


スーパーカー


魚つり


スーパーボールすくい


うちわづくり

感染対策のため、少人数、短時間に分散しての
実施でしたが、子供たちにとって貴重な経験が
できました
実行委員、サポーターの皆様、ご協力いただき
ありがとうございました

6月の様子①

2021年6月30日 16時44分

芝浦幼稚園の6月の様子をお知らせします。


ビオトープのアジサイがきれいに咲きました


園庭では裸足になっての泥遊びを楽しみました


色水遊びでは、きれいな色にウットリ


年長組はすりおろし石鹸と色水で
おいしそうな飲み物をつくりました


屋上の畑では、育てたジャガイモを
年長組が収穫しました


こんなに大きなジャガイモがとれました
ふかし芋にして全園児がおいしく食べました

5月21日(金)離任式

2021年5月21日 15時53分

今日は離任式でした。
昨年度お世話になった4名の先生に
来ていただきました。


感染症対策として、学年ごとに分け、
短時間で行いました。


年中組からはありがとうの言葉の
プレゼントを届けました。


年長組からは自分の顔スタンプを
押した布バッグをプレゼントしました。


久しぶりに会えて、子供たちは
とても嬉しそうでした。


PTA主催の離任式もありました。
保護者の皆様、準備やご参加、
ありがとうございました。

2学期最後の日

2020年12月25日 11時08分


朝一番に終業式を終えました。
(様子をTwitterで紹介しています)

2学期最後の1日、子供たちはこんなことをしていました。

5歳児年長組


コマ遊び


かるた、カードゲーム遊び



4歳児年中組

昨日に続き、大掃除第2弾
自分のロッカー周りの拭き掃除



雑巾を洗ってギューっと絞ります。
なかなか上手です。
お家の大掃除のお助けマンができそう


3歳年少組

カラー帽子、コマ、着替え袋
自分の荷物を自分で絵本バッグにしまえるかな


お部屋の大掃除
みんなでゴシゴシ ピカピカ



温かなお日さまに包まれて、2学期最後の1日が穏やかに過ぎていきました。

皆さま、楽しい冬休みをお過ごしください。
では、令和3年1月8日 始業式
また、元気にお会いしましょう!

終業式前日

2020年12月24日 17時25分


朝、サンタさんからお手紙が届きました。
(この時の様子は、Twitterに載せましたので、ご覧ください)



保育室や廊下で、サンタさんからのプレゼント見付けて大喜びの子供たち。



サンタさんに「ありがとう」言いたいね
あ、空の方から何か聞こえたよ!

みんなでテラスに出て、
サンタさ~ん、ありがとう!

園庭ではサンタクロースごっこ

タイヤケーキのロウソクにフ~ッ!

サンタさんの帽子をかぶって、お弁当


うれしい、うれしい日になりました。


大掃除も頑張りました。

砂場の遊具をピカピカに☆

雑巾がけをして床もピカピカ☆


2学期も明日1日のみですね。
明日も楽しく、無事に過ごせますように☆彡

ラグビー、楽しかった!!!

2020年12月18日 16時43分


日本ラグビーフットボール協会の
ご厚意で、5歳児年長組にラグビー
を教えていただきました。

一人一つずつラグビーボールを持って、うれしそう!

ところで
どうして、ラグビーボールはこんな形なのでしょう?
それは
昔々、ダチョウの肛門を膨らませてボールにしたからなんですって!
え~~~っ!!とびっくりしたり、
やんややんやと盛り上がったり…


さあ、いよいよラグビーを始めよう

投げてキャッチしてみよう

できるよ、できるよ

次は頭にのせて背中の滑り台~

ボールと仲良しになったね
次は
ボールの持ち方

両手でしっかり持つ

片手で抱えて走れるかな


グループ対抗
ボール送り競争


ボール集め

負けると悔しくて「もう一回!」と言って何回も勝負しました。

初めてのラグビー!
子供たちは大喜びでした。

あと2回、行います。
2月、3月をお楽しみに!

芝浦たんけんたい

2020年12月11日 12時32分


12月11日(金)
5歳児年長組が「しばうらたんけんたい」になって、運河探検に出かけました。

行ってきま~す!

いってらっしゃ~い
年中組さんがお見送りしてくれました。

小学校のところを通って
真っ赤なモミジを見上げました。


このお花、知ってる?


夕凪橋のところに着きました。


運河沿いを自由に散策。
あ!モノレールだ。


モノレールと競争だ!
よーい、どん!


僕のお家が見える!


アロエの花がいっぱい!


広いところに出たよ。
やっほ~~~!


ぐるっと歩いて帰ってきました。
あ、幼稚園が見えてきた。


大きな車がひっきりなしに通る道路。
信号をよく見てね。
自分の目で、右、左、確かめて、気を付けて渡ります。

芝浦の町
ワクワクする自然、景色がいっぱい!
すてきな町ですね。

アートがいっぱい(年長編)

2020年12月4日 14時40分


アートデーまでの年長組の取組の様子を紹介します。


年長組は
いつも、友達と一緒に様々な場を作って遊んでいます。
船、電車、美容院など…
遊びに必要なグッズを工夫して作ることも楽しそうです。



アートデーでは、
日頃、友達と一緒にイメージを出し合いこのように場づくりをして遊んでいることを作品にしたいと考えました。

どんな部屋を作りたい?

子供たちから、たくさんのアイディアが出ました。
同じ場を作りたい友達とたくさん相談をしたり、設計図を書いたり、「それって、こういうこと?」と互いの気持ちを確認したり、時には話し合いがうまくいかなかったり、気持ちがバラバラだったり…

グループに分かれ、6つの楽しい部屋作りが始まりました。
題して『みんなのしばうら”りく6かいだてのいえ”』

「探検隊の迷路の部屋」
設計図の作成をしているところ



「キャンピングカーの部屋」
タイヤを作っているところ



「日比谷線に乗れる部屋」
入念にドアの点検中



「お料理がたくさんの部屋」
仕上げに生クリームをトッピング



「洋服と宝石の着替えができる部屋」
まもなく開店間近です



「小さな町の部屋」
公園、車、ビル…みんなで手分けして



グループの友達と毎日頑張って、
やっと完成しました!
(絵の具だらけで帰ったことも…ゴメンナサイ)

それぞれのグループで
頑張ったところや遊び方などをみんなに伝えました。



よく考えて、工夫して、仲間と一緒に作った作品です。お子さんから話を聞きながら一緒に楽しんでください。

明日はアートデー

2020年12月4日 14時15分


ホールや廊下が、子供たちの作品でどんどんにぎやかになってきました。明日はいよいよアートデーです。

最後の仕上げをしている様子をお伝えします。

一人一人が作ったクリスマスツリーを
みんなで飾り付け
最後にてっぺんに大きな星をつけて
わ~い!完成!! (年中組)


そして
ホールの年長組の作品に興味津々の年中組

年長さんすごいね
どうやって作ったのかな



準備ができたので、
アートデーに来てね

年長組が年少組にお知らせにきてくれました。

やったー
お弁当が終わったら、みんなで観に行こうね。
(大喜びの年少組)

年長組の
「みんなのしばうら”りく6かいだてのいえ”」って
どんなものなのでしょう?

(つづく)

アートがいっぱい(年少編)

2020年12月3日 16時40分


うれしい時も、悲しい時も
体全部で笑ったり泣いたりする3歳児みかん組

幼稚園の場所、先生、友達のことがよくわかるようになり、一人一人の「らしさ」が開花してきた様子がたくさん見られます。
みかん組の「みんなと一緒」がとても楽しい時間。
安心して自分を表現してくれています。

ほんとに、可愛いです

むっくりくまさんが起きて
みんなで「わあ~」と逃げているところです。



親子遠足の翌日、早速リュックをつくりました。


自分のお気に入りの模様をつけたリュックをしょって、探検広場へお出かけ。
行ってきま~す!


こっそり、リュックの中をのぞいたら、
わあ~、おいしそうなお弁当!

クレヨンで塗り絵をして作ったんだね

くだものの塗り絵もして
くだものれっしゃができました♪


お庭で色々な葉っぱを拾って
ペタペタ貼っています

何になるのかな?
アートデーのお楽しみ♪

粘土遊びもしました。
ドングリや木の枝でトッピング


遊びながら、動きながら、つくりながら、おしゃべりしながら…
ステキな作品がたくさんできました。

お家の方、観にいらしてくださいね。

保護者も一緒に

2020年12月2日 13時05分


アートデー
〇「大人の塗り絵」コーナーも設置します。
PTA親睦推進部の皆さんが準備を進めてくださいました。

5種類の絵柄 49人の保護者・教職員が出展
大人が本気で取り組んだ塗り絵!圧巻です。



〇大人のおはなし会

ゆらゆらと揺れるロウソクの優しい炎に癒されて

大人のおはなし会 を行いました。
毎月、子供たちに「おはなし会」をしてくださっている
﨑山先生のおはなしを、たっぷりと聴きました。

驚きの結末に「エッ!」となる
大人向けのお話もしてくださいました。

じっと座って、声に耳を傾け、ひたすらお話を楽しむこと
次はどうなるの?とワクワクしながらおはなしをしてもらう「幸せ」
なんとも「贅沢な時間」でした。



〇心の子育て講座
『先行きの見えない不安の中で、子育てに奮闘している保護者の皆さんへ』
講師:マーシャル理恵子先生(公認心理士/臨床心理士)


自分勝手、わがまま、親の言うことを聞かない、
駄々をこねる、かんしゃくを起こす、人の気持ちがわからない…

親を悩ませる子供の行動
でも、どういう方向から見るかで変わってくる

「しつけ」とは何でしょう
してはいけないこと、しなくてはならいことを
・普通の言い方で
・簡潔にわかりやすく
・理由を説明して
・繰り返し教えてあげること(何度でも)

失敗するのは当たり前
失敗を経験して力をつけていく

※しつけは「叱る」より「ほめる」を土台にする
怒鳴らず、激怒せず、子供の行動を改善する方法は?
具体的なテクニックをたくさん教えてくださいました。

最後に

日々の小さな積み重ねが子供の心を育てる
子供たちと歩む喜びのなかに生きることができるようにと、
私たちにエールを送ってくださいました。

アートがいっぱい(年中編)

2020年12月2日 10時58分


もうすぐアートデーです。

子供たちの遊びや生活の中にはアートがあふれています。

遊ぶ、つくる、描く、なりきる…
こうやって遊びたい!!
イメージいっぱいの4歳児の様子を紹介します。

時刻表、バス停など本物みたいにつくりたい!
毎日進化し続ける「こだわりのバス」

ネコのお客さんがたくさん乗車しています


はい、いらっしゃいませ!
ドーナツ屋さんですが、肉も売っていました。


ドングリがコロコロ転がって…
下までいけるかな


プリンセスたちも、色々な所へお出かけ



お気に入りのキャラクターに変身


みんなのドングリを集めて

何かステキなものができそうです


ドングリや木の枝を飾ったフレームが完成!


アートデーには、さらに色々な作品を展示します。お楽しみに!


「アートがいっぱい」(年少編)(年長編)を後日掲載します。

ぱお のお友達とあそんだよ

2020年12月2日 10時37分


港区立児童発達支援センター
「ぱお」さんと毎年交流しています。

今年も、バスに乗って遊びに来てくれました。

こんにちは♪
5歳児年長組がお出迎え


一緒に遊ぼうね
4歳児年中組は、色々な遊び場を作って待っていました。



オジギソウを見ながらお話したり




迷路で「こんにちは」をしたり

「どうぞ、どうぞ」
お家にご招待したり



短い時間でしたが、一緒に楽しく遊びました。
あっという間に、さよならの時間になってしまいました。

また遊ぼうね!


4歳児年中組がみんなでお見送りをしました。