緊急情報

現在、緊急情報はありません。

お知らせ

港区立幼稚園の紹介動画

港区立幼稚園の教育内容・環境・子育て支援などを紹介した動画です。

ぜひご覧ください。

港区立幼稚園紹介動画

https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/movie/2409-gakumu.html

令和7年度入園のお申し込みを受け付けています。

詳細は下記のページをご覧ください。

港区ホームページ/令和7年度港区立幼稚園園児募集のお知らせ

園見学・体験保育(親子で主に3歳児の保育を体験する)のお申込みも随時受け付けております。

令和6年度 途中入園をご検討中の皆様

現在、3歳児・4歳児・5歳児 すべての学年で入園可能です。途中入園や園見学、途中入園に関する説明等をご希望の方は、随時園にご連絡ください。

(入園申込書は園にあります。入園申込→園長との親子面接・健康診断の流れ→入園決定となります)

令和6年度(2024年度)年間行事予定

年間行事予定060425版 4月~9月.pdf
年間行事予定060425版 4月~9月.pdfの1ページ目のサムネイル

年間行事予定060425版 10月~3月.pdf
年間行事予定060425版 10月~3月.pdfの1ページ目のサムネイル

R6港区立幼稚園案内 日本語.pdf
R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの1ページ目のサムネイル R6港区立幼稚園案内 日本語.pdfの2ページ目のサムネイル

港区立幼稚園のご案内(英語版).pdf
港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの1ページ目のサムネイル 港区立幼稚園のご案内(英語版).pdfの2ページ目のサムネイル

芝浦幼稚園℡03(3452)0574  

 

◆地域の乳幼児親子対象🍎「りんごちゃんくらぶ」🍎

https://shibaura-kg.minato-tky.ed.jp/misyuenji

令和6年度の年間予定

【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdf
【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの1ページ目のサムネイル 【最新版】060606りんごちゃんくらぶ年間予定.pdfの2ページ目のサムネイル

地域の乳幼児親子対象の『体験保育』のお申込みを随時受け付けています。
『体験保育』は事前に園にご連絡をいただいた上、ご希望の日時・時間帯に親子で主に3歳児学級の保育等に参加する内容です。1歳から4歳のお子さんを対象にしています。
ご希望の方はお気軽に園にご連絡ください。『体験保育』の詳細をお伝えします。
ブログ                  
~えがおがおどるようちえん~
を随時更新しています。
園生活の様子(遊び・活動・行事など)ぜひご覧ください。
tentoumushi_yotsuba-clover_841
地域の乳幼児親子対象の
園庭開放・『たんけんひろば』の開放
原則として月・火・水・木・金の保育のある日
9:30~15:30実施しています。
雨天等は休止です。
事前の申し込みは必要ありませんので、ご来園の際に正門のインターホンでお知らせください。

※ご来園の際に、保育・施設の見学をご希望の方は、お気軽に職員室へお声がけください。

『たんけんひろば』は多くの木や、いろいろな草花、池があり、自然がいっぱいの場所です。大きなネット遊具でも遊べます。

1 

5 4

  

芝浦幼稚園 公式X(旧Twitter)

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

えがおがおどるようちえん

運動会に向けて

2017年10月2日 16時33分

新しい1週間が始まりました
今日は年長組が8時30分登園で校庭
での練習を頑張りました
今日のいろいろな取り組みを紹介します



好きな遊びの中で踊ることを楽しんでいます

練習の合間には好きな遊びも確保して
しっかり水の流れの実験をしています

門からのパサージュのところでもリレー
の練習に余念がありません





園庭や校庭や体育館などいろいろな
場所で運動会に向けての活動や運動
遊びを楽しむ活動をしています
体を動かすことが好きになり、体力も
段々とついていくことでしょう

運動会の練習 盛り上がってます

2017年9月29日 13時53分

校庭や園庭で運動会の練習を行っています

みかん組のかけっこです
ゴール目指して一生懸命走ります



年中組の玉入れです

音楽に合わせて玉を投げます







広い校庭でお友達との間隔をつかんでいます

ドクターイエローが来たよ!!!

2017年9月29日 13時47分

今日はドクターイエローが来るという予想日
です  みかん組の子供たちは楽しみに
待っていました

ほんとにくるかな?と心配そうに高架線
を眺めていた子供たちです

「来たー!」と歓声を上げる子供たち、
今日は全員が見ることができました
ドクターイエローは一瞬にして通り過ぎて
いきました   とてもかっこよかったね

3歳児みかん組 お誕生会

2017年9月28日 17時19分

今日はみかん組の4人のお友達の
お誕生会をしました  今日は9月生まれ
さんのお誕生会です

4人のお友達はとてもうれしそうでした

先生の出し物は、お皿の絵がおいしそ
うなくだものに・・・お皿がくるっと回って

最後はおいしいケーキになりました
楽しかったですね

雨の日の遊び  いろいろ特集

2017年9月28日 17時05分

雨が降り、園庭で遊べなかった子供たちは
遊びを工夫して楽しんでいました



空き箱や紙を使って作りたいと思った物
を作ることに挑戦・・・

バーベキュウごっこ 楽しそうです

曲に合わせて踊りを踊っています
友達と動きを合わせて楽しいな!

船に乗って探検隊、出発だー!!

ドングリをころがすゲーム作り
空き箱やペーパー芯を使って・・・

ドングリの転がり方を試しています

運動会の万国旗を描いています

色の塗り方が力強いです

体育館でリレーをしました

雨の日のいろいろな活動をご紹介しました

運動会に向けて

2017年9月27日 16時32分

年長組が運動会のポスターを描いています

「街中に貼りたいな」と言いながら色を
塗っていました

運動会に対する意気込みが素晴らしい
ですね

かけっこ、がんばれ!!

2017年9月27日 16時29分

園庭や校庭でかけっこを楽しんでいます







広い場所で思い切り走る体験、たくさん
経験させたいことですね

秋の土作り

2017年9月27日 16時20分

夏の植物を整理して秋の栽培に取り組むため
今日は年少組と年中組が一緒に土を耕しました

「おててのシャベル」や「おててのブルド
ーザー」ですくってね、と言ったら、とても
はりきってたくさん土をすくってプランターに
入れていました

「こんなにたくさんとれたよ」子供たちの
パワーはすごいですね!

秋の栽培が楽しみですね

今日のりんごちゃんクラブ

2017年9月27日 16時13分

今日のりんごちゃんクラブでは、「ミニ運動会」を
行いました

ボランティアさんたちのアイデアで
よういどん!シャラシャラの虹のカーテンを
くぐって、そのあとはボールをポンと
動物のお口に入れます

楽しくて何回も繰り返して行いました



帰りにはボランティアさんが作ってくれた
ステキなペンダントをもらって大喜びの
子供たちでした
ボランティアの皆さん、ありがとうございました!

年中組の先生が探検隊に・・・

2017年9月26日 16時21分

今日は年中組の先生がそろって「探検隊」に
なっていました
白いハイソックスを履いています
望遠鏡も持っています

子供たちは探検隊からパワーをもらって
元気に踊っていました

もしかして・・・もしかして・・・
これは運動会??

年中組 パオとの交流

2017年9月26日 15時56分

今日は先週に引き続き、年中組とパオの
お友達との交流をしました
9人のお友達が遊びに来てくれました

園庭で遊んだあと、ホールに集まって
顔合わせをしました

坪井先生と並木先生による絵ばなし
「おおきなかぶ」を楽しく見ました

最後にパオの先生からお礼の絵をいた
だきました

親子ニコニコタイム!

2017年9月26日 15時48分

今日は秋の青空のもと、親子ニコニコタイムを
行いました

今週はストレッチ体操系です
「エベレストレッチ」「アキレスケンタウルス」
の2曲で体の筋をしっかり伸ばしました
みなさん、とてもいい姿勢ですね!

冒険王から???

2017年9月25日 13時52分

年長組がまたまた不思議なお手紙を
見つけました

手紙には運動会の練習を頑張っている
みたいだから、といって何かプレゼントが
あったようです
お子さんからのお話を楽しみにしてください
運動会当日まで「秘密だよ」という子も
いるかも・・・

お楽しみに!!

運動会に向けて

2017年9月25日 13時42分

小学校の校庭に行き、運動会の練習に
取り組んでいます

年長組は早い登園のご協力、ありがとう
ございました
朝から広い校庭でしっかりと練習ができました

年中組のかけっこです

みかん組さんもポンポンを持って応援
してくれました
みかん組さんは校庭の雰囲気に慣れる
ことも大事ですね

かけっこもしました

ダンスの練習もしていきました
少し暑かったですが、みんな頑張って
取り組んでいます

自主家庭教育学級

2017年9月25日 13時01分

自主家庭教育学級で「あめ細工」のお話と
実技を体験しました

あめ細工師の吉原孝洋さんに、実演を
たくさん見せていただきました

子供たちもホールに集まって見事な手さばき
を見ました 感動の歓声がたくさん
聞こえました

ペンギン  イルカ  リュウ

ツル    ウサギ

「あめ細工」の歴史をお話しいただき、
この日本の伝統文化を子供たちに
伝えていくことの大切さを感じました
最後にあめ細工の体験をしました
やわらかい飴でウサギの形を作ることに
挑戦です

吉原さんのようにはなかなかできません
上手な人もいましたが、形を作るのが
とても難しかったです